スマホ情報

【UQモバイル】後悔しない為に他社との違いポイントをプロが紹介!

  1. HOME >
  2. 情報 >
  3. スマホ情報 >

【UQモバイル】後悔しない為に他社との違いポイントをプロが紹介!

UQモバイル大手キャリア16の違い

 

CM効果もあり、知名度が上がり大人気のUQモバイル

ライバルのワイモバイルを抜いて2年連続お客様満足ランキング1位を獲得している、とってもおすすめな会社。

でも、大手通信キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)から乗り換えをすると、今までは当たり前に使えたサービスが使えなくなったり、場合によっては有料になることがあるのをご存知ですか?

後ほど、詳しくご紹介しますが代表的な一例を紹介すると

 

サービス内容が変わる一例

  • LINE ID検索ができない
  • キャリアアドレス(〜@uqmobile.ne.jp)が有料
  • 店舗数が少ない

 

など、大手通信キャリアと比べると大きな違いがあります。

 

今回の記事では、UQモバイルに乗り換えてることで発生する「大手キャリアとUQモバイルの違い」をプロ目線でご紹介させていただきます!

 

ココがポイント

UQモバイルと大手キャリアとの違いを知っておくことで、契約後のトラブル後悔を防げるようになります!

 

K太郎
この記事を読み込むことで、UQモバイルを契約する前に事前に知っておくべきポイントがわかり、後悔する可能性を一気になくしてくれますよ!

 

こんな方におすすめの記事

  • UQモバイルと大手通信キャリアとの違いを知りたい
  • UQモバイルと大手キャリアとの違いを埋める為のポイントは!?
  • UQモバイルがなぜ人気があるのか?その理由は何?
  • UQモバイルを契約しようか迷っている・躊躇している方

 

【UQモバイルと大手通信キャリア違い】具体的なサービスの違い7選!

疑問を持つ子供

 

UQモバイルは大手キャリアに比べて値段がすごく安いのですが、サービス割引などで7つの大きな違いがあります!

大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)では当たり前のサービスが、UQモバイルでは料金が発生したり、そもそもサービスが存在しないなども珍しくはありません。

 

ココがポイント

UQモバイルと大手通信キャリアとのサービスの違いを知る事で、大手キャリアから乗り換えて、がっかりしたり、後悔することはまず無くなりますよ!

 

さっそくご紹介しますね!

 

1,LINE IDが利用できない

驚いた顔

UQモバイルはLINE ID検索は利用できません。

公式HPでも紹介されており、LINE ID検索ができない原因はUQモバイルが年齢認証に対応していないのが原因です。

 

LINE ID検索とは?

LINE ID検索とは遠く離れたお友達に、自分で決めたIDを伝える事で、LINE上の友達申請が出来るサービスです

 

LINE ID検索を普段から利用されている人にとっては苦い話ですが、LINE ID検索機能がなくても、遠く離れた友人とLINEで友達になれる方法「代替案」はあります。

その方法は2種類です。

 

LINE ID検索の代替え案

  1. LINEの「招待機能」でSMSまたはメールで友達追加をする
  2. 自分のQRコードのスクリーンショットを送信して友達追加をする

 

この2つの方法で、簡単に友達追加をすることができるので、「LINE ID検索」機能を使う必要はないです!

 

K太郎
LINE ID検索が使えなくても別の方法はいくらでもあります!安心してくださいね。

 

2,留守番電話が有料

UQモバイルの留守番電話サービスは、月額418円(税込)の「電話基本パック」に加入しないと利用することはできません。

大手キャリアやライバルのワイモバイルは「留守番電話」が無料なのですが、UQモバイルは料金が発生するのは正直痛い所ですね。

 

電話基本パックの内容

  • 留守番電話
  • 三者通話
  • 迷惑電話撃退サービス

 

これら3つのサービスがパックになっているサービスです。

昔は「SMARTalk」という外部アプリを使うことで、事実上無料で留守番電話を使うことができたのですが、SMARTalkも2021年1月現在は新規申し込みを受付中止しています。

留守番電話をどうしても使いたい場合には、料金が発生してしまいます。

覚えておきましょう!

 

3,長期割引がない

悩んでいる女性

大手通信キャリアには、これらの還元サービスがありますが、UQモバイルには、他の大手通信キャリアのように「長期利用割引」は一切ありません。

 

各社の長期割引内容

  • auの長期割引:長期優待ポイント(Pontaポイント還元)
  • ドコモの長期割引:ずっとドコモ割り・更新ありがとうポイント(dポイント還元、または割引)
  • ソフトバンクの長期割引:長期継続特典(PayPayポイント還元)

 

UQモバイルは大手通信キャリアと比べて、プランによっては料金が半額以下で利用できます。

ポイント還元を差し引いても、UQモバイルの月額料金の方が全然お得なので、やっぱりUQモバイルの方がおすすめできちゃいますね!

 

4,大容量プランがない

 

UQモバイルの料金プランは3種類しかなく、データ増量オプションを利用しても最大で25GBしかありません。

 

プラン名称 くりこしプラン S くりこしプラン M くりこしプラン L
月間通信量 3GB 15GB 25GB
料金(税込) 1,628円(税込) 2,728円(税込) 3,828円(税込)
基本データ容量
超過時
最大300kbps 最大1Mbps 最大1Mbps
通話料 30秒につき22円
UQモバイル 通話オプション
名称 通話パック かけ放題(10分) かけ放題(24時間いつでも)
内容 月間最大60分無料 1回の通話で10分無料 無制限かけ放題
料金(税込) 550円(税込) 770円(税込) 1,870円(税込)

 

K太郎
auのデータ容量無制限プランや、ソフトバンクの50GBなどと比べると、まだまだ容量は少ないです…

 

5,キャリアメールが有料

 

UQモバイルのキャリアメールは月額220円(税込)の有料です。

大手通信キャリアでは、キャリアメールは無料なのが当たり前なので、少し損をした気になりますよね。

 

キャリアメールとは?

○○○@docomo.ne.jpや○○○@ezweb.ne.jpなど契約した会社からもらえるメールアドレスのことです

 

K太郎
でも、キャリアメールそのものを、私はオススメしていないです。

 

おすすめしない理由は2点。

 

おすすめしない理由

  • メールアドレス無料で作成できる(フリーアドレス)
  • キャリアメールアドレスをメインで使うと、MNP(乗換え)をする時に問題が生じる。

 

特に2番が重要

楽天やamazon、または会社などに自身が使っているアドレスを登録する機会は、少なからずありますよね?

でも乗換えをすると、以前契約していたキャリアメールアドレスは乗り換えと同時に消去されてしまうので、登録している会社全てのアドレスを変更しなくていけません。

 

K太郎
UQモバイルに乗り換えるのをきっかけに、アドレスの整理をしましょう!

 

アドレス整理をするべき内容

  • 今後も継続し続けるコンテンツ(amazonなど)のアドレス登録をフリーアドレスに変更しておく
  • 会社に登録しているアドレスがあれば、それらをフリーアドレスに変更しておく
  • LINEなど、メッセージアプリを使わないで連絡をとっている人には、フリーアドレスを伝えておく

 

K太郎
これらのパターンを整理しましょう!今後、携帯電話を乗り換えする特もらくちんになります!

「フリーアドレス」はこの2種類がおすすめです!

 

おすすめフリーアドレス

  • gmail→android・iPhone向け
  • iCloudメール→iPhone向け

 

これらの利用がおすすめですよ!

 

6,家族間無料通話がない

 

UQモバイルは家族間通話がありません

 

でも、この家族間通話も今では無料通話アプリ「LINE」の普及によって、ほとんどが解決できます。

 

またLINEが使えない場合なら、通話オプションをつける事でかけ放題にすることもできるので安心です!

 

7,データシェアが存在しない

 

データシェアの種類

  • スマホとタブレットデータシェア
  • 家族間でデータシェア

 

 

これらのサービスはUQモバイルにありません。

 

K太郎
タブレットをお持ちの場合には、テザリングや自宅のWifiを利用するようにしましょう。

 

どうしてもタブレットを外で使う必要性があれば、必要であれば、モバイルWifiでどこでもネット無制限で出来ますよ!

 

 

【UQモバイルと大手キャリアの違い】もう少し頑張って欲しいところを解説!

強い 画像

 

次に紹介するのは、大手通信キャリアとの違いや比較ではなく、

 

K太郎
UQモバイルさん、もう少し頑張って欲しい所です!

 

という所を私の意見とネットの意見をまとめた内容です。

でも、ほとんどが解決策があったり事前に知識として知っている事で予防できる内容ばかりなんです。

なので、あと少し頑張って下さい!という項目です。

UQモバイルに乗り換えた後に「後悔」しない為に、しっかり内容を理解、しておきましょう!

 

1,Wifiスポット「ギガゾウ」が有料。。無料にして欲しい!

後悔 悲しい

 

追記

UQモバイルがやっと、au Wifiスポットを利用できるようになりました!

K太郎
au Payを登録するだけで、無料で利用できるので、この問題は、ほぼ解決ですね!

 

スマホを契約する際には、無料の公衆Wifiスポットが無料で使えるという特典が、他の会社にはありますが、UQモバイルは有料

月額150円の有料で、ギガぞうという公衆無線サービスを利用することができます。

 

ギガぞうってどんなサービス?

ギガぞうとは高性能な公衆無線Wifi。
本来は月額780円ですがUQモバイルは特別プランで安く利用することが可能です。

UQモバイル公式サイト:ギガぞう for UQmobileについての詳細はこちら

 

UQモバイルに限り特別プラン価格150円で利用可能なのですが、他の会社と同じように無料にしてほしいのが本音。。

しかし、日本国内では無料・登録不要Wifiを利用できる所はとても多いです。

代表的な場所をほんの一例だけ紹介しますが

 

【無料Wifi利用可能場所】の一例

  • 大手コンビニ
  • 大手ファミリーレストラン
  • 大手喫茶店
  • 駅のホーム
  • ショッピングセンター

 

など、探してみると無料でWifiを開放している所だらけです。

 

結論

「ギガぞう」は当別な理由がない限り加入する必要はないです!

 

2,UQモバイルを利用できないスマホが「少ないけれども」存在する

 

ここ大事なところです!

古い機種や、まだ日本でそこまで知名度の無いスマホメーカーはUQモバイルのSIMカードが対応していない場合があります。

 

非対応機種の一例

  • iPhone昔の機種は利用不可(iPhone4や5Cなど)
  • Xiaomi(シャオミ)は新しい機種でないと使えない
  • UQモバイルは3G電波は利用できない

 

など、どんな機種でも使える訳ではないといういう事は必ず覚えておかなくはいけません。

 

UQモバイルの公式HPで「動作確認ページ一覧」があるので、契約前に必ず利用するスマホが動作確認が取れているか確認を絶対に行ってください。

 

ココがポイント

必ず契約前に、動作確認ページで利用するスマホの動作確認が出来ているか確認する

 

これはUQモバイルだけではなく、格安SIMを契約する時に必ず行って下さい。
絶対にトラブルの元になります。

 

この作業を怠ると、契約した後にスマホが使えないと後悔する確率が大幅にあがります。

 

K太郎
くどいようですが、必ず確認してから契約して下さいね!

 

3,店舗数が少ない

 

UQモバイルは店舗数が大手キャリアや、ワイモバイルと比べても、専門ショップ「UQスポット」まだまだ少ないです。

大手通信キャリアはおよそ2000店舗以上あるのに比べて

 

ココに注意

UQスポットは全国約180店舗しかありません。

 

そもそもUQモバイルはauのサブブランド(各安SIM)なので出費を抑え、その分料金を下げています。

 

抑えている代表的な出費

  • 設備費
  • 固定費
  • 人件費

 

K太郎
でも、思い返して下さい!

 

基本ショップに行く時には、このような場合じゃないですか?

 

ショップに足を運ぶ理由

  • スマホを契約・機種変更をする
  • 料金の見直し
  • 料金トラブルなど特別な用事がある場合

 

結論、そこまでショップに行く用事はないということです(笑)

 

4,店舗が混み合っており、待ち時間が長いことが多い

 

これは、口コミ情報ですが都内や大型ショッピングモールの店舗などに展開されているUQスポットは、かなり混雑しているようです。

 

K太郎
原因は、CM効果で知名度が大幅にあがったからだろうね!

 

でも契約できるのは専門ショップのUQスポットだけではありません。

コロナウィルスが流行っている中、長い時間を混雑した店内で待つのはリスクでしかありません。

UQモバイルはオンラインで簡単に契約できます、オンライン限定のキャンペーンもやっているので、今の時期は本当におすすめ!

\UQモバイル公式サイトはコチラ/

・オンライン契約なら10分で登録完了
・今ならSIM契約で最大1万円CB

 

5,店舗で受付できない業務が多い

 

UQモバイルは、専門店のUQスポットで受付できる業務が少ないので、ここも頑張って欲しい所ですね。

 

UQスポット受付可能業務

  • スマホ新規・MNP契約
  • スマホ機種変更
  • スマホ修理業務
  • 契約情報変更

 

解約・名義変更・予約番号発行・支払い方法変更など、は全てUQモバイルのカスタマーセンターに電話で手続きができます

UQモバイルは「UQスポット」に行く必要はほとんど行かなくても手続きができるように、仕組み化されています!

 

手続き内容 手続き可能場所
新規・MNP・機種変更 オンライン・店舗で受付
修理業務 店舗・カスタマーセンターで受付
情報変更・解約・その他相談業務 カスタマーセンター


K太郎
全てがオンライン、または電話で全て解決できるので楽ですよね!

 

6,テザリングが使えない機種がある

 

UQモバイルはテザリングが無料で使えますが、一部機種では利用ができません。

 

テザリング利用不可の例

  • iPhoneは5Sシリーズ以前は使用不可
  • アンドロイドはで一部機種では利用できない

 

そして、テザリング対応しているか、対応していないかは、前にもご紹介した動作確認一覧ページで事前に確認できます。

テザリングを利用したい場合には、事前にしっかり確認しておきましょう!

 

K太郎
とにかく動作確認が大事!ということだね。

 

7,データチャージは自動にならない【ポータルアプリで買い足しが必要】

 

UQモバイルは契約する時に条件を満たすと1年間利用できるデータ容量が増えるキャンペーン「データ増量キャンペーン」を実地しています。

 

データ増量キャンペーンの条件

  • 通話オプションを契約時につける
  • Au IDを発行する(無料)

 

でも、このデータ容量は自動で増えずに「ポータルアプリ」から手動で買い足しをしないといけません。

これも覚えておかないと損をしてしまい、後々に後悔に繋がりかねないので覚えておいた方がいいですね。

 

8,もっと安い格安SIMが存在する!

 

UQモバイルのは本当に安いのですが、もっと安い会社もあるのも事実

 

格安SIM会社名 最安値料金(複数台割引、キャンペーンによる値引きなしの定価金額)
mineo 1,298円(税込)
楽天モバイル 1,078円(税込)
OCNモバイルONE 990円(税込)

 

これらの会社に比べるとUQモバイルは少し高い印象ですよね?

 

K太郎
でも、UQモバイルは他の格安SMとは一味違う!

 

だから少しお高くても許容の範囲内といえます!その理由がこちら!

 

UQと他の格安SIMの違い

  • 他の格安SIMと違い、時間帯に関わらず通信速度が早い
  • Auとほぼ同じの電波を利用できるので、通話も安定して使える
  • 翌月まで繰越しも可能!データ増量分は90日も繰越ができる

 

auのサブブランドだからこそできるサービスです。

 

ココがポイント

使っていて不自由しない!大手キャリアと同じ使い心地。

 

これがUQモバイルの強みなので、少し料金を差し引いても十分おすすめできる会社です。

\UQモバイル公式サイトはコチラ/

オンライン契約なら10分で登録完了
大手キャリアと同じ使いごごち

 

 

それでもUQが選ばれる理由は「値段と通信の品質のおかげ」

UQモバイル ロゴ

 

ここまで、合計16個の「後悔しない為」UQモバイルの事前にしっておくべきポイントを紹介しました。

こんなに「後悔」するかもしれないキーワードがあるのにも関わらずUQモバイルは契約者数200万人を突破しています。

【参考】公式HP:UQ mobileサービスの累計契約数が200万件を突破

 

そして、2年連続で「お客様満足度1位」も受賞しています!

UQ お客様満足度
UQ mobileが2年連続で総合満足度第1位を受賞 J.D. パワー 2020年格安SIMカードサービス顧客満足度調査

つまりUQモバイルが選べれるのには、これら○個のキーワードを差し引いても使い安い会社という事なのです。

ここから先は、具体的な人気の理由をご紹介します!

 

【人気の理由①】シンプルでわかりやすい料金

 

UQモバイルの人気の理由は、シンプルで分かりやすい料金形態です。

 

プラン名称 くりこしプラン S くりこしプラン M くりこしプラン L
月間通信量 3GB 15GB 25GB
料金(税込) 1,628円(税込) 2,728円(税込) 3,828円(税込)
基本データ容量
超過時
最大300kbps 最大1Mbps 最大1Mbps
通話料 30秒につき22円
UQモバイル 通話オプション
名称 通話パック かけ放題(10分) かけ放題(24時間いつでも)
内容 月間最大60分無料 1回の通話で10分無料 無制限かけ放題
料金(税込) 550円(税込) 770円(税込) 1,870円(税込)

 

人気の理由

  • シンプルで分かりやすい料金プラン
  • 25GB大容量のプランも新しくスタート
  • 話し放題オプションも充実

\UQモバイル公式サイトはコチラ/

オンライン契約なら10分で登録完了
大手キャリアと同じ使いごごち

 

【人気の理由②】とにかく早い、つながりやすい

 

UQモバイルが選ばれる1番の理由は、高品質でつながりやすい電波でしょう!

 

UQモバイル 速度

 

ネット上でもUQモバイルの速度に関しては良い評判ばかりです。

 

 

ご覧の通り、速度においては良い意見ばかりです!

ココがポイント

UQモバイル最大の強みは安定性と速度!

 

格安SIM【No1】の速度!

\UQモバイル公式サイトはコチラ/

・お昼でも夜でも速い!

 

【人気の理由③】クレジットカード無しでも契約できる!

 

UQモバイルは他の格安SIMと違い、クレジットカードを持っていなくても契約できます。

格安SIMは契約をしようとしてもクレジットカードがないと契約できないケースがありますが、UQモバイルはクレジットカードがなくてもい契約できます!

 

ココがポイント

UQモバイルはクレジットカードを持っていなくても契約できる数少ない格安SIMです。

 

【人気の理由④】学割で月々990円(税込)から契約できる!

UQモバイル 学割

UQモバイル公式HP:家族もおトクなUQ学割参照

UQモバイルは2020年11月20日から、UQ学割を開催中(終了未定)です。

 

【UQ学割】の適用条件

  1. MNP(乗り換え)、新規契約、機種変更、プラン変更をされた方
  2. 対象のスマホプランへ加入
  3. 契約者または利用者が5才から18才以下の人

これらの条件を全て満たすことで

ココがポイント

くりこしプランSの場合は8ヶ月間、638円(税込)値引き
くりこしプランMとLの場合は12ヶ月間、1,738円(税込)値引き

 

 

プランにより値引きの差はありますが家族割引と併用もできるので、2台目以降8ヶ月間990円(税込)で利用できるキャンペーンを開催中です。

 

\UQモバイル公式サイトはコチラ/

・5歳から18歳以下の方が対象
家族も対象の割引になります

 

【人気の理由⑤】SIMカード契約で最大1万円のキャッシュバックがある!

UQモバイル SIM契約 キャッシュバック

UQモバイルは期間限定で、SIMのみ契約キャッシュバックを行っております!

該当の条件はこちら

 

ポイント

  • MNP(乗換え)でSIM契約を行い「くりこしプラン」を選択して10,000円キャッシュバック
  • 新規でSIM契約を行「くりこしプラン」を選択した場合は3,000円キャッシュバッック

 

さらに2021年4月1日から以下の特典が追加!

 

特典追加の内容

新規契約UQ学割を3か月目までに適用(ご契約月を1か月目とする)するとキャッシュバックが増額されます!

  • くりこしプランSの場合:3,000円(不課税)の増額
  • くりこしプランM/Lの場合:7,000円(不課税)の増額

 

K太郎
ただし、注意実行もあります!

 

auからMNP(乗換え)の場合はキャッシュバック対象外です

 

\SIMのみ契約でもキャッシュバック/

・MNPで1万円キャッシュバック
新規で3,000円キャッシュバッック

 

UQモバイルと大手の違い|【16選】をプロ目線で解説〜最後に〜

笑う子供

 

今回はUQモバイルの契約に公開しない為の16個のポイントをご紹介しました。

 

今回の記事の結論をご紹介すると、

 

今回の記事の結論・まとめ

大手通信キャリアからUQモバイルに乗り換えをすると、合計16の注意事項があるので、使い勝手が悪くなる可能性はあります。

でも、そのほとんどが「事前に知っている」っことで、対処・改善ができることばかりです!

総合時な判断でもUQモバイルは「おすすめできる会社」という結論になります!

 

UQモバイルの契約を迷っている人は、今回の記事を参考に、UQモバイルの契約を考えてみてはいかがでしょうか?

 

K太郎
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

-スマホ情報