こんにちは!
スマホ販売歴10年以上!スマホのプロ!K太郎です。
スマホを契約しようとしても、
- 契約ができない
- 分割が組めない
こんな経験でお困りではないですか?
きっとこのページをご覧いただいている方はスマホの審査にお悩みの方だと思います。
スマホの契約で審査落ちの場合に大切な事は、
審査をする前の大事なポイント
- 審査が緩い会社を選ぶ事
- 高額なスマホ(10万円以上)の契約を控える事
- 契約に必要な書類をきちんと用意しておくこと
もちろん、これらのポイントを意識したとしても必ず審査が通る訳ではないですが、準備をするのとしないのでは格段に差がでます。
つまり審査が通る可能性が大幅に上がるということです。
先に結論からお話すると、
審査が緩い会社は厳選した結果3社です。
- Lineモバイル
- UQモバイル
- 楽天モバイル
ココがポイント
この記事を最後まで読む事で、スマホを契約できる確率が高い会社を知ることができます。
最後までお付き合いよろしくお願いします!

目次
【結論】スマホの契約が出来ないなら、審査が緩いと言われている会社を選ぶ!
格安SIMは大手通信キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)と比べると審査が許い傾向があり、審査が通る可能性が高いです。
その中でも、特に審査がゆるい会社として知られているのが、下記の3社です。
スマホの審査が緩い代表的な会社
- LINE(ライン)モバイル
- UQ(ユーキュー)モバイル
- 楽天モバイル
こちらの3社は格安SIMの中でも知名度があり、評判が良く契約内容に満足しているユーザーが多い会社を厳選した結果なので、全て自信をもってご紹介できます。
各会社の審査が通ったという喜びの声
無事に審査が通ったという、喜びの声を集めした!
調査して判明したのですが、契約時の「個人情報の入力ミス」は要注意です!
- 住所の ー(ハイフン )が漏れている
- 漢字の入力ミス(旧漢字と新漢字)
これらの凡ミスで審査落ちになり、もう再度の登録で審査に長い時間がっかかる可能性があるので、注意しましょう。
UQモバイルONLINEStore審査、無事に通った😁 pic.twitter.com/5hlLwxvP7t
— 与田ちゃん成人おめでとう (@NOgizakaTOYOTA) January 5, 2021
UQモバイル無事審査通ってた😭
良かった…
これでau解約に行けるよ…— 🌈 紫苑♭LGBT (@Izayoi_22) November 27, 2020
やっとUQモバイルの審査通ったわ〜
凡ミスとかほんと時間の無駄だわ— my🌾🐝 (@mymmtmpp) November 15, 2020
最初はクリア目標って感じですね(〃ω〃)
uqモバイル の審査は厳しくないですよ。— いまい (@AsaYoru26) October 27, 2020
楽天モバイルの審査通った! pic.twitter.com/9d1A4JRMRh
— ぷろんとぷれい@正規営業アシ (@ProntPLAY) December 23, 2020
楽天モバイル、土曜に申し込んだら、もうsimの発送したらしい
最悪の場合、んーか月待たされるとかあるみたいだが、めっちゃすんなり身分証の審査も通ったみたい
なんや、全然早いやん— haro2 (@haro2beam) October 25, 2020
猥 最後に解約してから2年半経過してもまだBLのまま
この様子なら禿関係は駄目なんだろうな。。。
と思い、LINEモバイル購入したら審査通った
— ADUMA_REIZI (@freedom_4444) July 4, 2020
LINEモバイル審査通った🙂
— えいむ (@HkfsKDLBLNbRK1g) October 19, 2019
審査通った!さすがLINEモバイルさん! #テノヒラクルー
— たいきっく (@24163emmmmma) September 2, 2019
LINEモバイル審査通ったー楽天モバイルは秒殺された。LINEモバイル様ありがとう! pic.twitter.com/fXv0L35Kmb
— ハル@借金1000万 (@haru3351) June 3, 2018
このように、今回紹介する3社は審査が通ったという声が多い印象。

【スマホの契約が出来ない】審査の項目を知って準備をしよう!
スマホの審査には、スマホそのものを契約するための「契約審査」と、分割の可否を判断する「分割審査」があります。
スマホの審査とは「月額の料金を遅延なく支払いできるか?」を主にチェックしています。
審査されている内容をご紹介させていただくと、
スマホの審査で確認している項目
- 自社の遅延状況の有無
- 他社携帯電話会社の遅延の有無
- ブラックリスト履歴(クレジットカードの料金事故)
- 短期で解約を繰り返した履歴
これらの過去を遡り審査しています。
基本的には過去の出来事なのでどうすることも出来ません。
解決できるとすれば、過去に遅延した会社があり、現在も料金が滞っている場合には最寄りのショップに行き滞っている料金を支払うこと。
支払いが可能であれば、遅延分を完済して「領収証」を保管しておきましょう!
領収証は「他社未納」で審査落ちした場合、領収証の控えを提出することで審査をパスできる可能性があるからです。
ココがポイント
現在も携帯電話の支払い遅延がある場合には、領収証をとっておきましょう!
必要な書類を準備しよう!
いくらスマホの審査が緩い会社でも、契約に必要な書類はいくつかあります。
契約に必要なものは
契約に必要なもの
- 本人確認書類(身分証明書)
- 銀行口座の情報 (クレジットカードがある場合は不要)
- クレジットカード(必須ではない)
- デビットカード(必須ではない)
本人確認書類はほぼ共通。「これがあれば大丈夫!」という代表的な書類をご紹介致します。
1点で受付可能な書類
運転免許証
マイナンバーカード(オススメ)
パスポート
身体障害者手帳(療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳などもOK)
これらが代表的な書類です。
他には「補助書類」とセットにすることで使える書類もあります。
携帯電話の契約をする時の補助書類とは住民票や公共料金の領収証のことを言います。
ココに注意
そして毎月の支払い方法を何で設定するかで審査が通るかどうか大きく変わってきます。
優位になると言われている順番は下記の通りです。
ココがポイント
クレジットカード > デビットカード > 口座引き落とし
クレジットカードは必須ではないのですが、持っていれば契約できる可能性が格段に上がります。
デビットカードは、口座開設している銀行で審査無しで発行できるカードです。
デビットカードとは?
カードでの支払いと同時にご自身の銀行口座から引き落としがされる仕組みのカード。外見はクレジットカードと変わりないのですが、料金を立て替えてくれるクレジットカードとは根本的な仕組みが違います。
時間があればデビットカードは作成しておきましょう。審査がないので銀行で拒否されることはありません。
さらに言うならば、近くに「スルガ銀行」がある方はそちらの口座開設&デビットカード作成を行なってください。
スルガ銀行のデビットカードは楽天モバイルの契約をスムーズにしてくれる可能性があるカードだからです。
もちろんクレジットカードをお持ちの場合には必要ないです。
そして、全ての格安SIM会社に言えることなのですが、スマホとセットで契約をするよりも「SIMカード」のみで審査をかけた方が審査が通りやすいです。
スマホもセットで欲しい場合にはまずはスマホとSIMカードをセットで契約を行い、審査が通らなかった場合にはSIMカードのみで契約。この順番で挑戦するのがオススメですよ。
【スマホの契約が出来ない】おすすめ3社のプランと特徴を紹介
長くなりましたが、ここから先はおすすめ3社のプラン内容や特徴を紹介します!
おすすめの3社
- LINEモバイル
- UQモバイル
- 楽天モバイル
格安SIMは日本国内でその数は200を超えるのですが、審査が通ればなんでもOKという考えは絶対にダメ。
電波が入らなかったり、請求が不透明な場合に相談できるなどのサービスも大事なことです。
今回紹介する会社は、格安SIMの中で
ココがポイント
という実績がある会社で「知名度が高い・利用者の満足度が高い」
こんな会社を集めたので、内容をよく確認して自分にぴったりな会社を選んで、契約してみてくださいね!
LINE(ライン)モバイル
LINE(ライン)モバイルは、日本でお馴染みのSNSアプリを運営しているLINEが販売している格安SIM。
主な特徴は
LINE MOBILEの特徴
- SNSのデータ消費なしプランを用意
- Docomo、au、ソフトバンク3社の電場を選べる
簡易的な料金の詳細はこちらの図を参考にして下さい
500MB | 3GB | 6GB | 12GB | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 1,100円 | 1,480円 | 2,200円 | 3,200円 |
通話料 | 20円/30秒 ※「いつでも半額」アプリ利用で10円/30秒」 | |||
【以下LINE モバイルの代表的なオプション】 | ||||
LINEフリーオプション | 0円 | |||
SNSデータフリー オプション(加入任意) | 加入不可 | 280円 | ||
SNS音楽データフリー オプション((加入任意)) | 加入不可 | 480円 | ||
10分かけ放題 オプション(加入任意) | 880円 |
LINEモバイルは審査が緩い会社として有名です。
そして支払い方法の設定はクレジットカード又はLINE Payカードが必要です。
LINE Payカードは、昔はコンビニで作成できましたが、2020年現在ではコンビニでの取り扱いは終了していて店頭で発行することはできません。
少し面倒なのですが、LINE Payカードを新規で作成する為には既に「LINE」アプリを利用していないといけません。
こちらの記事がとてもわかりやすく、LINEアカウントを作成する手順がのっておりますので、参考にしてみて下さい!
LINEは「電話番号なし」で登録できる?SMS・通話ができない端末でLINEを使う方法
参照下:appllioさん
そして作成したLINEアカウントからLINE Payカードを申込しましょう。
LINEモバイルは必要な書類さえ揃ってしまえば、かなり審査が緩いおすすめの会社です。
\今ならワンコイン500円で使えちゃう/
UQ(ユーキュー)モバル
auの子会社!UQモバイル。
UQモバイルの特徴は全部で3点。
スマホの審査が緩い会社をご紹介する中で最も高品質な電波を提供しているのが他との大きな違いです。
UQモバイルの特徴
- 大手キャリアのauと同じ高品質な電波
- スマホの定番iPhoneを取り扱いをしている
- 通話のオプションが優秀
他の格安SIMと比べると「少し審査の敷居は高め」です。
でも、このUQモバイルは他の大手通信キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)やワイモバイルと比べると、圧倒的に審査が開通する可能性が高いです。
楽天モバイル
「日本のスマホ代は高すぎる」のCMで話題の楽天モバイル。
新しくなったRakkuten unlimitプランでスマホ業界に革命を起こす勢いの料金プラン内容です。
楽天モバイルの特徴
- 基本料金1年間無料
- 基本料金2,980円で、通話・ネット・5G電波・国際通話使い放題
- 楽天ポイントを高額還元
楽天モバイルは2,980円の基本料金の中に通話料や無制限インターネット。新しい通信企画の5Gなども全てコミコミで利用できる、TOPクラスのコスパが実現した会社です。
楽天モバイルについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にして下さい。
参考
肝心の審査は、そこまで緩いわけではありません。
LINEモバイルよりは厳しく、UQモバイルよりは緩いといった印象です。
楽天モバイルはクレジットカード不要でも登録でき、「スルガ銀行」ならば、デビットカードの登録が可能な会社です。
デビットカードは先にも説明しましたが、審査がクレジットカードの次に優遇されているカード。
楽天モバイルの審査は、通ってさえしまえば基本料金が1年間無料と恩恵もでかいので、優先的に挑戦してみるのがオススメです。
【スマホの審査が緩い会社】まとめ
今回はスマホの審査が緩い会社についてご紹介させていただきました。
各会社ごとに内容をまとめてご紹介します。
LINE モバイルのまとめ
審査開通度:
LINEモバイルは格安SIMの中でも審査が緩い会社。
支払い方法はクレジットカードかLINE Payカードが必要になる。
LINE Payカードは店頭で申込ができず、LINEアプリから申請を行い2週間くらいで自宅に到着します。
審査はかなり緩いが、クレジットカードを持っていない場合にLINE Payカードの入手が少し面倒。
クレジットカードを持っていない場合、
この後に紹介する2社で審査をかけでも駄目だった場合、最後の砦手段として契約するのをおすすめします。

楽天モバイル
審査開通度:
格安SIMの中で抜群のコスパを誇る楽天モバイル。
審査はLINE MOBILEと比べると若干厳しいです。
支払い方法は、口座振替、クレジットッカード、デビットっカード(スルガ銀行のデビットカードのみ)
最寄りにスルガ銀行があるならば、デビットカードを作成後に審査を通した方がいいです。

UQモバイル
審査開通度:
今回ご紹介した会社の中では、1番高品質な電波を提供しているであろう会社。
大手通信キャリアと、ほぼ同じサービスを受けることができるので、この会社もおすすめ。
支払い方法は、口座振替、クレイジットカードのみに対応。
登録をする時にはマイナンバーカードで審査を通すのがおすすめですよ!!
審査も厳し目ですが、大手通信キャリアがNGでもUQモバイルならスマホの審査が遠ったという方向が多いです。

【最後に】スマホの契約が出来ない!対処方を紹介したけどこれだけは知っておいて!
スマホの審査センターがどんな内容で審査を行っているかは、絶対に外に漏れることはなく、必ず審査が通る方法というのはありません!
今回紹介した会社も、携帯電話を10年間販売してきた私の経験によるものです。
今まで、この会社を全てご紹介させていただき結果に満足された方もいれば、「全て審査が通らなかった」方も沢山みてきております。
大切なことはデビットカード作成やLINE Payカード作成などの「準備」です!
審査をしなくてはスマホを手に入りません!
この機会に是非挑戦してみて悩みを解決して下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!