インターネット回線・Wifi関連 情報

ソフトバンクAir速度が遅い|改善方法をスマホのプロが解説

  1. HOME >
  2. 情報 >
  3. インターネット回線・Wifi関連 >

ソフトバンクAir速度が遅い|改善方法をスマホのプロが解説

 

コンセントに差し込みむだけで簡単に自宅のWi-fi環境を設置できるソフトバンクAir。

光回線工事がなんらかの事情でできない人や、お手頃にインターネットを使いたい方に人気で、ソフトバンクやワイモバイルを使っている人は、きっとショップや量販店で提案された方も多いと思います。

でも、ソフトバンクAirは昔から言われているがあります。

ソフトバンクAirは通信速度が遅い!

 

男の子
前にお店で紹介されたから、口コミを調べたけど辛口の意見が多かったんだよね…
K太郎
実際に口コミをみると厳しい意見が確かに多い!実は、昔からソフトバンクAirは遅いって言われているんだ。。

 

先に結論を言うと、ソフトバンクAirは「実際に使ってみないと速度はわからない」というのが本当の正解。

ソフトバンクAirはスマホと同じようにアンテナを受信してWi-Fi環境をつくっているので設置をする住所や、利用する環境(建物の構造)によって快適に使えるかどうかが決まるんです。

 

K太郎
エリアマップだけをあてにしないで!!

 

大切なのはソフトバンクAirが遅かった場合の
対処方法を知っている」ことが大事!

 

今回は【ソフトバンクAirを契約して回線速度が遅かった場合の対処法】をご紹介させていただきます。

 

ソフトバンクAirの購入を検討しているけれど、
ネットの評価などを見て契約を迷っている方は必見の記事ですよ!

 

【結論】ソフトバンクAir回線速度は遅いの?|遅い所では遅く、早い所では早い

悩んでいる女性

結論からお話すると、早い所では問題なく使えるし、遅い所では本当に遅い。。。

こんな文面になり申し訳ないのですが、これが真実。

ここから先は、ソフトバンクAirの速度が遅い場合の場合。

  • 遅くなっている原因
  • 解決策や対処法

これらを一つづつ紹介させていただいます!

 

【速度が遅い理由①】そもそもの電波が悪い

 

ソフトバンクAirは契約をする前に必ず設置先住所がエリア圏内かどうか確認してから契約を行います。

ですが、エリアはあくまでおおよその電波強度でありせい正確なものではなく、結構おおざっぱ。

更に、自宅の構造などにも注意しないといけません。

設置する場所の構造がコンクリートなどで覆われている部屋だと、電波がソフトバンクAirまで届かずに結果、速度がおそくなったり圏外になったりします。

ソフトバンクAir本体に、電波強度を確認するランプがついているので、電波がちゃんと届いているかどうかしっかり確認しましょう。

 

【速度が遅い理由②】他の電波との干渉

 

ソフトバンクAirはWifiルーターなので、電波干渉を起こす可能性がある商品です。

 

電波干渉とは?

電波を発生する機器同士で電波がぶつかり合い、お互いに影響を与える現象。

 

電波干渉を防ぐ方法はかんたん。

Wifiを正しい位置に設置すれば良いだけです。

詳しくは、こちらの記事で紹介しておりますので、気になる方は参考にしてみてください。

こちらもCHECK

Wifiの正しい設置方法
【解決】Wifiルーターの正しい設置場所|お金をかけずに改善する方法をプロが紹介

続きを見る

 

【速度が遅い理由③】同じエリアで大勢の人がソフトバンクAirを利用している

 

ソフトバンクAirを、同じエリア(地域)で利用している人が多いと速度が遅くなります。

理由としては、一つのアンテナに沢山のソフトバンクAirが接続することで混線してしまうからです。

これに関しては調べる方法もないですし、個人で手を打つ方法はありません!

これはどうしようもないですね。。

 

SoftbankAirの速度が遅い時の対処法【改善策の紹介】

喜んでいる人

ソフトバンクAirの速度が遅い場合は、まず本体を疑いましょう。

ソフトバンクAirはかなりデリケートな商品。

ソクトバンクAirの速度が遅くなったり、繋がりづらくなった場合にはこれらの方法で改善できます。

 

速度が遅い時に試す3つの方法

  • Wifi情報の削除&再設定
  • リセット
  • SIMカードの抜き差し

 

内容を一つづつ解説いたしますね!

 

スマホ側に登録してあるソフトバンクAirのwifi情報を削除し、再度wifi設定&接続!

 

スマホ側に登録してあるソフトバンクAirの情報を削除して再度、登録してみてください。

 

K太郎
シンプルですがこの方法、意外と改善します!

 

ソフトバンクAirのリセット(再起動)

 

ソフトバンクAirのリセットはすごく簡単。

 

リセットの方法

ソフトバンンクAirのコンセントを抜き差しするだけ。

 

抜いてから差し込むまでおよそ3秒時間を開けてください!

再び、電源が入りランプの異常がなければリセット(再起動)完了です。

 

ソフトバンクAirのSIMカードを抜き差し

 

最後の方法は、ソフトバンクAirのSIMカードを抜き差しする方法です。

方法はリセットと同じく簡単です。

 

SIMカード抜き差しのやり方

  1. ソフトバンクAirのコンセントを抜き電源をOFFにする
  2. Air本体の底にSIMカードの入り口があるので、そこからSIMカードを取り出します。
  3. 再度SIMカードを差込み、コンセントを差込ます。

 

これでSIMカードの抜き差しは完了です。

何かのトラブルで、SIMカードが正常に認識しないせいで速度が遅くなることが稀にあるので、速度が遅い場合には試す価値ありすよ。

 

ソフトバンクAirの設置場所がよくない可能性もある

ソフトバンクAirだけの話ではないのですが、設置する場所が問題のケースもあります。

設置する高さや、場所を変えるだけで劇的に改善されるケースも多いです。

こちらの記事に詳しく記載しておりますので、速度や安定性にお悩みの方は是非読んで参考にしてください。

 

Wifiルーターの正しい設置場所【その設置位置まちがってない?】

こちらもCHECK

Wifiの正しい設置方法
【解決】Wifiルーターの正しい設置場所|お金をかけずに改善する方法をプロが紹介

 

LANケーブル接続をする

PCやゲームを行う方はLANケーブル接続をすることで、速度が改善される可能性が高いです。

Wifiは電波を使います。

 

ソフトバンクAirは町中にあるアンテナからAXGPという電波を受信し、それを室内に発信する仕組み。

このAXGPを電波で発信するのではなく、LANケーブルで直に対象機器に繋いであげる事で速度が改善されます!

 

LANケーブルの差込口は本体の裏面にあり、LANケーブルも一緒に同梱してあるので、速度が遅くなっては困る機器はLANケーブルを差し込んで使ってくださいね!

 

K太郎
速度が遅くなって困るものはLANケーブルに接続。それ以外はWifiで使う!この使い方がおすすめ。

 

最後の手段!Wifi中継器を使う

ソフトバンクAirの速度に満足できないけど、

 

  • 賃貸だからキャンセルしてもネット工事ができない
  • 会社の寮に住んでいるからネット工事ができない
  • 転勤が多いから工事してまでネットを契約したくない

 

つまり、キャンセルしたくてもキャンセルできない方Wifi中継器を自宅に設置するのがおすすめです。

Wifi中継器については、こちらの記事で詳しく解説しおすすめの商品もご案内しています。

 

Wifiの電波が弱い|Wifi中継器を使い電波を改善

こちらもCHECK

Wifiの速度が遅い&不安定の時の対策は!?中継器を使って改善!

 

ソフトバンクAirの不調を知らせる本体のランプの見方

ソフトバンクAir ランプ詳細

ソフトバンクAirは本体の不調を教えてくれるためのランプが設置されてます。

このランプの見方を知ることで、自宅の電波状況や本体の異常を知ることができます!

注意するのは1点だけで、【3】のランプが点灯したら本体の異常。すぐにリセット(再起動)を行いましょう。

リセットしても症状が改善しない場合には、本体の故障も考えられます。

すぐにソフトバンクAirカスタマーセンターに相談しましょう!

カスタマーセンターの電話番号は?

電話番号:0800-1111-820

 

電波が悪かったら初期契約解除(キャンセル)を使えば問題なし!

笑う子供

初期契約解除とは、

 

ココがポイント

契約成立または書面受領日の遅い方から8日間は、理由を問わず通信契約をキャンセルできる制度

 

簡単に説明をすると、

 

  • 契約した日から8日間。
  • 書類をもらってから8日間。

 

この2つの期間の間なら、どんな理由でもキャンセルできる。
というルールです。

 

例えば

  • 電波が悪い
  • 思った以上に速度が出ない
  • 気が変わった
  • よくよく考えたらいらない

 

どんな理由でもOKです。

まずは実際に使ってみて問題があるようならキャンセル。

軽い気持ちで契約をするのがソフトバンクAirはおすすめですよ!

 

キャンセルしても使用した分の料金は払うの??

キャンセルした場合でも、利用した期間や手数料は払わないといけないのか、気になりますよね?

結論

利用した料金や手数料は一切発生しません。

ソフトバンクAirの料金の課金開始は契約してから一定の期間が立たないと

発生しない契約になっています。

詳しく知りたい方は、リンクを貼っておきますので参考にしてみてください。

【ソフトバンクAir】詳しい月額料金の詳細をわかりやすく解説

合わせて読みたい

ソフトバンクAir
後悔しない|ソフトバンクAirの知っておくべき4つのポイントをプロが解説

実際にまずは使ってみて、速度に満足できなかったからキャンセル。

この場合でも料金は一切発生しないので何も心配はいりません。

安心して下さい!

 

ソフトバンクAirの速度は遅い?リアルな口コミを紹介!

SNS クチコミ

ここから先はソフトバンクAirの実際の口コミをご紹介させていただいます!

実際に調べた結果は「速い」「遅い」の意見が極端に分かれている印象。

 

「ソフトバンクAirの速度について】まずは厳しい意見!

 

「ソフトバンクAirの速度について】速い!好評な意見!

 

 

【まとめ&結論】速い人もいるし、遅い人もいる現状!

 

口コミをご紹介しましたが、ご覧いただた通り「意見が分かれます」

ソフトバンクAirの速度に満足されている人もいれば、全然問題ないという人も多い印象ですね!

大切な事は、

 

結論

改善策と対策を知ることが何より重要

 

この記事を読んできれている方は、ソフトバンクAirを契約した場合に絶対に後悔して欲しくありません!

ソフトバンクAirを契約をする前に知っておいて欲しい事のまとめはこちらです。

 

大切なポイントのまとめ

  • ソフトバンクAirの速度は、速い場合もあるが、遅い場合もある
  • 遅い場合にはリセットや中継器などの改善策を使い改善をしてみる
  • ダメだった場合には躊躇せずキャンセル制度を使う

 

これらをしっかり理解してから契約をおすすめしますよ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

-インターネット回線・Wifi関連, 情報