UQモバイル スマホ情報

UQモバイル|契約は店舗?オンライン?【得する方法】を12年目のプロが紹介

  1. HOME >
  2. 情報 >
  3. スマホ情報 >
  4. UQモバイル >

UQモバイル|契約は店舗?オンライン?【得する方法】を12年目のプロが紹介

ネットと店舗どっちが得

[st_af id="865"]

auの電波を使える、格安スマホのUQモバイル。

ライバルであるワイモバイルと比較しても、値段通信速度がお得に維持できることから、昔から人気が多い安スマホです。

UQモバイルは、ワイモバイルと比べると店舗数が少なく契約をする場合は限られています。

[st-mybox title="UQモバイル取扱店舗" webicon="st-svg-check-circle" color="#03A9F4" bordercolor="#03A9F4" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="100" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

  • 公式オンライン店舗で契約
  • 量販店やデパートなどに設置されているUQコーナー
  • auショップ(一部取扱店のみ)
  • UQスポット(ショップ)
  • 併売店(色々なスマホがある街の携帯電話屋)

[/st-mybox]

ちなみに店舗で契約をするよりも、UQモバイルはオンライン契約が圧倒的にお得なのをしっていますか?

先に結論から紹介すると、オンラインで契約をすると様々な特典がついてくるので、店舗で契約をするよりも圧倒的にお得なのです。

[st-mybox title="今回の記事内容" webicon="st-svg-file-text-o" color="#757575" bordercolor="#424242" bgcolor="" borderwidth="3" borderradius="5" titleweight="bold" title_bordercolor="#757575" fontsize="" myclass="st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check" margin="25px 0 25px 0"]

  • オンラインで契約すると具体的に何がどう得するのか?
  • オンラインより店舗で契約をした方が良い人とは?
  • UQモバイルの取扱店情報を調べる方法
  • オンライン契約のやり方
  • 店舗で交渉する為の「交渉術(裏技)」を紹介

[/st-mybox] [st-kaiwa2]オンライン契約が得なのはわかるけど、ネットでの契約は不安だしなぁ。。[/st-kaiwa2]

そんな人の為に、記事の最後の方にはお店でお得にUQモバイルを契約するための交渉術(裏技)も合わせて!

今回の記事の内容は少し長いですが、最後まで読んでいただき是非UQモバイルをお得に契約して下さい!

UQモバイルの契約はオンラインだとメリットが豊富!

いきなりですがスマホを契約する際に、キャッシュバックがあったりスマホの大幅な割引があったとしたら誰でも嬉しいですよね?

店舗だと、これらの特典がついていない場所が多く、オンラインだと特典が付いているから「オンライン契約の方がお得」と言われているのです。

では、具体的にUQモバイル公式オンラインショップではどんな特典がついてくるのか気になりますよね?

次の項目ではUQモバイルが常に行っている特典期間限定の特典をご紹介していきます。

[st_af id="808"]

メリット①【オンライン限定】SIM契約で10,000円キャッシュバック

UQモバイル キャッシュバック

UQモバイルはオンラインショップで契約をするとSIMのみ契約をした場合に、最大10,000円の現金キャッシユバック特典があります。

契約種別(新規・MNP)や選んだ料金プランによって、還元金額が変動するのがポイントです!

[st-mybox title="キャッシュバックの詳細" webicon="st-svg-file-text-o" color="#757575" bordercolor="#424242" bgcolor="" borderwidth="3" borderradius="5" titleweight="bold" title_bordercolor="#757575" fontsize="" myclass="st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check" margin="25px 0 25px 0"]

  • 条件:SIMのみ契約で「くりこしプラン」を選択
  • 新規契約:プラン問わず3,000円
  • MNP(au・povo以外):Sプランは6,000円
  • MNP(au・povo以外):Mプラン・Lプランは10,000円

[/st-mybox]

全ての店舗でキャッシュバックキャンペーンをやっていない訳ではありませんが、やっていない店舗がほとんど。

それに引き換え、オンライン契約ではほぼ毎月開催しているので、オンラインでの契約がお得ということになります。

メリット②スマホの大幅値引きがある

スマホとSIMをセットで契約した場合、オンラインでは大幅値引きがされているケースがあります。

[st-mybox title="2021年8月現在の大幅値引き機種" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

  • AQUOS sense3 basic3:550円(税込)
  • Galaxy A21(税込):550円(税込)
  • 【オンライン限定】iPhone8(認定中古品):5,040円(税込)
  • 【オンライン限定】iPhoenXR(認定中古品):22,680円(税込)

[/st-mybox]

得に目立つのは、中古市場で人気の高いiPhone8が5,040円(税込)で購入できるところに注目です。

BOOKOFFや中古スマホ専門店で購入をするよりも、auの厳しいチェックを通過した認定中古品(au Certified)の方が信頼性も高く、中古市場でも12,000円〜20,000円以上の商品が半額以下で購入できるのも、UQモバイルのオンライン契約がオススメの理由です。

初めてiPhoneを使う方や、子供のスマホを検討中の人には、ぴったりな商品ですね!

[st-minihukidashi webicon="st-svg-exclamation-circle" fontsize="90" fontweight="bold" bgcolor="#ef5350" color="#fff" margin="0 0 0 0"]ココに注意[/st-minihukidashi]
[st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#ffebee" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize=""]

(※SIMのみ契約ではないのでキャッシュバックはありません』

[/st-mybox]

メリット③在庫切れのリスクがない

店舗でスマホを購入しようと思い、ウキウキしながらお店に行っても、希望の在庫がないケースは誰もが経験したことがあると思います。

UQモバイルの公式オンラインショップでは、直営店が在庫を一括管理しているので在庫切れとは無縁です。

得にiPhoneシリーズは高額な商品なので、出来るだけシリーズ・容量・カラー全ての希望を叶えた上で購入するのをオススメします。

スマホは普段のお買い物と比べると高額なお買い物で、長い付き合いになる商品です。

つまり希望の商品を、迅速に購入できるオンライン契約はおすすめという事に繋がります。

メリット④チャットサービスによる万全なサポート体制

会話・チャット

オンラインでスマホを契約したことがない人も多いはず。

そういった人にとってスマホの契約をパソコンやスマホで契約をするのって、経験したことない人にとっては不安ですよね?

オンライン契約を進めていく上で、入力方法がわからない場合もUQモバイルならば公式チャットで操作方法を聞きながら契約を行うことができます。

チャット画面

サポートは24時間体制なので、いつどんな時でも自宅から申し込みが出来るのもオンライン契約の魅力です。

メリット⑤期間限定キャンペーンが開催される

UQモバイル公式オンラインサイトでは、店舗では行っていない独自のキャンペーンを期間限定で行っているケースがあります。

[st-mybox title="2021年8月の限定キャンペーン" webicon="st-svg-file-text-o" color="#757575" bordercolor="#424242" bgcolor="" borderwidth="3" borderradius="5" titleweight="bold" title_bordercolor="#757575" fontsize="" myclass="st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check" margin="25px 0 25px 0"]

  • くりこしプラン最大1ヶ月間無料キャンペーン
  • UQでんきご加入キャンペーン
  • UQ家族割引加入で最大3,000円キャッシュバック増額

[/st-mybox]

このように、期間限定のキャンペーンが充実しているのもオンライン契約の特徴です。

詳細は公式ページのキャンペーンを参考にしてみて下さい。

UQモバイルのオンライン契約方法を解説

初めてオンラインでスマホを契約する人のために、UQモバイルの登録方法をご紹介します!

UQモバイル公式サイトで契約をする方法を画像を使って紹介するので安心して下さいね!

およそ5分〜10分で登録はできるので、画像をみながら一緒に登録を進めてみましょう。

[st-step step_no="1"]UQモバイル公式サイトへ飛ぶ[/st-step]

まずは下のUQモバイル公式サイトのボタンをタップして下さい。

[st-step step_no=“2”]「機種+SIM」または「SIMのみ」を選択する[/st-step]
UQモバイル公式サイト トップページ
[st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

契約希望の内容に沿って、左側にあるボタンをタップしましょう。

[/st-mybox] [st-step step_no=“3”]機種またはSIMの画像の近くにあるお申し込みをタップする[/st-step]

UQモバイル お申し込み
[st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

画像に記載されている「お申し込み」ボタンをタップしましょう。

この時、下にキャンペーン内容の詳細もあるので詳しく内容を知りたい人は、事前に「条件など詳しくはこちら」をタップして内容を確認してもOKですよ!

[/st-mybox] [st-step step_no=“4”]上から順番に必要情報を入力[/st-step] [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

  • 契約方法
  • 料金プラン
  • 通話オプション
  • オプションサービス
  • 下取りサービス
  • 利用者の年齢確認
  • ご契約先

これら全ての情報の入力をしましょう。

[/st-mybox] [st-step step_no=“5”]続いて「ご契約情報確認」を入力していく[/st-step] [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

他社からMNPでUQモバイルを契約する場合には、MNP予約番号や有効期限、個人情報の入力画面がでてきます。

新規の場合には、このMNP情報の入力画面はでてきません。

上から順に、

  • 重要事項説明等→全てにレ点を入れ、同意するにチェック。
  • データ通信等の情報利用および第三者提供について→同意するにチェック。
  • auIDの申し込み→「申し込む」を選択
  • Auスマートパスプレミアムの申し込み→必要であれば申し込むを選択。
    (30日以降は料金が発生するので、必要なければレ点は外しておく)
  • お知らせ情報の配信→配信はなしでOK

このように入力をしておけば問題ありません。

[/st-mybox] [st-step step_no=“6”]お客様情報画面を入力[/st-step] [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

そのまま、契約者の個人情報を入力。

契約者と実際に使う人が違う場合には、必ず実際に使う人の個人情報を入力しましょう。

[/st-mybox] [st-step step_no=“7”]ご利用料金のお支払い方法を入力[/st-step] [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

クレジットカード払い・口座振り替え、または自動振り込み(郵便局)を選択しましょう。

請求書を自宅以外に郵送してほしい場合は、「ご契約者様と別の住所」を選択して請求書の発送先を新たに指定できます。

契約/個品割賦販売契約/個別信用購入あっせん契約書面交付方法とは、簡単にいうと契約控えの受け取り方法のことです。

紙で希望の場合は、書面交付を選択すると郵送で届いてきます。

電子交付はオンラインで見れるようになるので、どりたか好きの方を選択しましょう。

[/st-mybox] [st-step step_no=“8”]入力内容確認と登録完了[/st-step] [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

内容を確認して問題がなければ、下のほうにある上記の記載内容を確認した」にレ点を入れ、登録を完了するを押して契約完了です。

登録したアドレスにメールが届くので、my UQ mobeileから支払い方法の設定を行って完了です。

[/st-mybox]

【注意】全員がオンライン契約がおすすめとは限らない

ここまで、UQモバイルの契約はキャンペーン・特典が豊富なオンライン契約がおすすめと紹介してきましたが、全員がそれに当てはまるとは限りません。

具体的には、これらに該当する方です。

[st-mybox title="オンライン契約が不向きな方" webicon="st-svg-exclamation-circle" color="#ef5350" bordercolor="#ef9a9a" bgcolor="#ffebee" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

  • 普段パソコンやスマホを使わない方
  • 店舗で実際にスマホを触って契約をしたい方
  • 店員さんに説明を聞きながら契約をしたい方
  • パソコンでの契約にどうしても自信がもてない人

[/st-mybox]

多少損をしてしまうことに問題がなければ、これらに該当する人はショップでの契約がおすすめです。

オンライン契約は、もし間違えてしまった場合は全てが自己責任。

[st-minihukidashi webicon="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#4FC3F7" color="#fff" margin="0 0 20px 0" radius="" position="" myclass="" add_boxstyle=""]自信がないし、どうしても不安。[/st-minihukidashi]

そんな人は無理しないでお店の人に頼り、契約をしてもらいましょう!

UQモバイル取扱店舗を調べる方法

UQモバイルを取り扱っているお店は、UQモバイルの公式ページで確認することができます。

「UQモバイル 店舗」で検索をすると表示されますが、リンクを貼っておくのでお店で問い合わせをしたい、契約をしたいという人は参考にして下さい。

[st-cmemo webicon="st-svg-external-link" iconcolor="#BDBDBD" bgcolor="#fafafa" color="#757575" bordercolor="" borderwidth="" iconsize=""]販売店舗一覧|格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)[/st-cmemo]

【裏技】店舗でもお得に契約する!交渉術を紹介

交渉

ここから先は、UQモバイルを店舗で契約をする際の裏技をご紹介します。

裏技とは具体的に交渉のこと。

でも、やみくもに「キャッシュバックしてほしい」「値引きをしてほしい」と言っても当然断られる可能性が高くなるのは容易に想像つきますよね?

そして、あくまで交渉なので上手くいかない可能性もありますが、少しでも交渉成立の可能性を上げる方法をご紹介します!

裏技①まずはTwitterで情報収集

twitter

店舗でお得に契約をするには、還元をしている店舗を探す所からはじめましょう。

これは闇雲に近くのお店にかたっぱしから電話をするのは非効率なので、そもそも還元をしている店舗を絞ることが大切。

一番簡単に情報を調べやすいツールはTwitterです。

Twitterで「UQモバイル 地域名」で検索をすると、店舗が宣伝目的でキャッシュバック情報をTwitterに掲載しているケースがあります。

キャッシュバックや還元というワードを使って調べると、ブログの宣伝などが多いので、地域名で調べると効果的です。

過去に1度でもキャッシュバックの宣伝などを行っている店舗は、交渉の余地がある店舗と判断して問題ありません。

闇雲に電話をかけるよりも全然効果的なので、まずは情報集取を行いましょう。

裏技②可能であるならば複数台の契約で交渉する

交渉の電話をした際に、家族複数台で契約をする予定であるならば必ず複数台契約する旨を伝えましょう。

1台よりも2台、3台とまとめて契約をしてもらった方が当然お店側も嬉しいので、交渉がスムーズになる確率が上がります。

可能ならば、欲しいスマホの種類や契約種別(新規・MNP)、SIM契約のみなど、どんな契約を何台したいのか詳しく伝えてあげるのも効果的です。

お店側から、[st-minihukidashi webicon="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#4FC3F7" color="#fff" margin="0 0 20px 0" radius="" position="" myclass="" add_boxstyle=""]お得に契約したければ○○○の方がいいですよ[/st-minihukidashi]と、提案してくれる可能性もあります。

裏技③月初の交渉はNG!狙うは月中〜月末

月初より月中〜月末に交渉をした方が成功率が高まります。

お店側の気持ちになって考えてみると当たり前なのですが、月初めの場合無理に還元を行わなくても、余裕があるのでキャンペーン交渉を受け付けてくれない可能性があります。

もし月末で台数が足りない!というお店の状況かならば、還元をしてでも1台を契約して欲しい可能性がありますよね?

携帯電話に限った話ではないのですが、月初より月中〜月末に交渉をするのがおすすめです。

]]>

-UQモバイル, スマホ情報